実写映画版ヴァンヘルシングの話題は
こちら映画版もなかなか見ごたえのある作品でしたが、パチンコ好きとしては演出もスペックも最高だったのがこの「
ヴァンヘルシング ハンティングラッシュ」だったのではないでしょうか?
機種説明は
こちらこの機種の面白いところは、砂時計を集めることで必ずチャンスゾーンに突入する点です。
25分の1の確率で砂時計が手に入ります。それを9つ集めることでチャンスゾーンである「ドラキュラバトル」に突入します。
そこでドラキュラと一騎打ちを行い、3分の1の確率で勝利したら「
ハンティングラッシュ」という、平均1800個出玉が獲得できるモードに突入します。
また、図柄直撃の際は14R獲得+3分の1の確率でハンティングラッシュ突入です。
ハンティングラッシュは10回1セットで終了し、「ドラキュラの間」というゾーンでドラキュラを撃退したらハンティングラッシュ継続です。
ドラキュラの間で敗北後も、ドラキュラバトルリベンジで勝利すればハンティングラッシュに舞い戻れます。
ということで基本的には
砂時計9つあつめる→ドラキュラと戦い勝利する→出玉獲得→うまくいけばエンドレスまたは
砂時計9つあつめる→ドラキュラに負ける→また砂時計集めなおす→負ける→エンドレスという天国と地獄を味わえます。そこがまた楽しいんですが笑
現在ほとんどこのマシンは置いてありませんが、もしゲーセンとかで見かけたらやってみてください。
演出も映画版と違いかなり熱いものになっており「これが原作だったら・・・」と悲しくなるところですww
あと、ハンティングラッシュ中は黒夢の歌が流れます。久しぶりに聞いたらやっぱ名曲だw
では最後に映画にもちょびっとあったシーン?のリーチを。一応かなり熱いリーチですが、この機種の図柄ぞろいはかなりレアなのでハズレの方が多いかもしれませんw
[0回]
PR